皆さん、こんにちは!

ネットサーフィンをしていたら、とあるポストが目に入ってきましたので、ご紹介したいと思います。こんなことがあったんだと、雑談の話題にでも使っていただければ幸いです!


OpenAI社によれば、「最近ChatGPTがサボっている!」というフィードバックをユーザからもらうようになったとポストしていました。

もしかしたら、普段利用されている方からすれば、やっぱりそうだよね!と共感される方もいらっしゃるのではないでしょうか。蓋を開けてみたら、サボっているようです。

we’ve heard all your feedback about GPT4 getting lazier! we haven’t updated the model since Nov 11th, and this certainly isn’t intentional. model behavior can be unpredictable, and we’re looking into fixing it

引用:OpenAI公式アカウント

直訳しますと、

GPT4がサボっているというフィードバックを聞いている。11月11日以来、モデルを更新していないが、これは意図的なものではない。モデルの動作は予測できないことがあり、修正するために調査中だ

 

AIがサボるというのはどういうことなのか、少し不思議な感覚ですね…では、OpenAI社の見解としては、

to be clear, the idea is not that the model has somehow changed itself since Nov 11th. it’s just that differences in model behavior can be subtle — only a subset of prompts may be degraded, and it may take a long time for customers and employees to notice and fix these patterns

引用:OpenAI公式アカウント

どうやら、

明確にしたいのは、何かしらの理由で、11月11日以降、AIモデルそのものが変わった/アップデートされたという訳ではありません。

とのことで、調査を始めているのはもちろん、もしモデルを修正する場合、その反映が体感できるまでに長期間かかってしまう可能性があることも言及されています。

 

これらのポストに対して、なぜサボるようなったのか仮説を立てるユーザが多く出てきた訳ですが、中でも盛り上がったのが、季節が関係しているのではないか?冬だからナイーブになっているというポストでした。(冗談として皆さん楽しんでいました)

もう少し、仮説ぽく言い換えたものが、12月は(利用率が減ったことで)休暇期間であることをモデルが学習したのでは?になるかなと思います。

気になったユーザが何名か実際に検証されていて、1名は季節性は関係ないと結論付けておりましたが、OpenAI社の見解はどうなのか気になるところです。

 

最後に、どのようにしてこのサボりを回避できるかというわけですが、周囲から聞いた結論としてば、プロンプトを「パワハラっぽく」変えてみることです。例えば、「しなさい」だったりを多用することです。

もしサボりを実感されていない方は、そのままでも問題ありませんが、サボっていると感じている方は、心を鬼にしてChatGPTに語りかけてもらえればと思います!

また、新しい/面白いアップデートがあればこちらの記事を更新していきます。


この記事を書いた人

森 信之介
テクニカルマーケターとして、ブログ執筆、セミナー講師を行っております!